噂のパワーアンプ オーディオを探していませんか?楽天市場だから品数豊富でかんたん快適。
Home > パワーアンプ オーディオが期間限定セール中
【正規販売店】【今だけレビューを書いて送料無料】Topping デジタルアンプ TP20-Mark2 《小型アンプ/ミニアンプオーディオアンプ/デジタルアンプ/AVアンプ/パワーアンプ/PWM方式/トッピング》のレビューは!?
70代以上 男性さん
アナログなごちゃごちゃがなく、大変澄んだ音。 高分解能ディジタルのインターネットラジオ向きです。
年齢不詳さん
シンプルで小さいアンプなので机の上もすっきりしました。音質に温かみが欲しいけど、一先ずOKかな。
年齢不詳さん
D級中華アンプで有名なアレを買うつもりだったのですが、レビューを読んでもう少し金額をだせば安心した買い物ができるだろうと思いこのアンプにしました。FMチューナーに使うつもりだったのですが、アンプのノイズで無理と分かりCD用になりました。電源を付属のものから12V5Aに変えたらすっきりした音になりました。外付けDC電源のアンプだと電源が重要な気がします。アンプの電源ジャックには14Vと表示もありますので、アマチュア無線用の13.8Vの30Aを自己責任で試してみたいと思います。
年齢不詳さん
Macの音楽環境改善の為に購入。Mac→HUD-mini(DAC)→TOPPINGアンプ→ 古いKENWOODミニコン用SPで使用。以前のアクティブSPに比較するととても 気持ちのいい音で鳴っています。この価格でストレートでクリアないい音は予想以上です。
年齢不詳さん
toppingのデジタルアンプは複数ありますが、この商品を選ぶ方はおそらくTRIPATH社のTA2020の指名買いなんじゃないかと思います。私も、TRAIPATHのICチップ中でも特に知名度が高いTA2020がほしかったので、本製品を選びました。TA2020採用の製品は他にももっと安いものがありますが、Lepaiのものはポップノイズが大きいらしく、またS.M.S.Lのものよりも本製品のほうが見た目がいいので、TP20-Mark2を選びました。私の環境もポップノイズはありませんでした。おすすめです。
50代 男性さん
TA2020のアンプを使っていて、気に入っていたので他のものを購入してみようと思いこの商品を買いました。JBLの433A やタンノイのオートグラフで鳴らしていますがピノオーディアといった感じの音を奏でます。非常に良い音です。
30代 男性さん
前回TP10を買って、親が遊びに来た時に気にいったらしく、持って帰ったので、自分用にちょっとグレードアップしたTP20を購入しました。 こちらはフロントにスイッチがあるのはいいのですが、ONって普通は上に倒したときじゃない?まあ、音はいいし、使用にもそんなに影響はないので問題ありません。
年齢不詳さん
コンポのスピーカーと古いスマホを接続して、自宅WiFiでネットラジオの音楽を聴いています。 本格的なアンプは使ったことがないですが、今まで使っていたPC用のアクティブスピーカーとは比べようがないぐらい良い音(音質、音量)です。
40代 男性さん
普段真空管のアンプを使っていますが、温めたりするのが面倒なのですぐに聴ける このアンプを購入してみました。初デジタルアンプです 最初はこんなのから音出るのか?とか思ってましたが意外に元気よく鳴ります 硬くてフラットな印象ですがデジタルアップってこんなものなのでしょうか? ポップス・ロック系もなんなくこなしてくれます。いいですね 熱も持たないし、私にはとても新鮮です。
年齢不詳さん
パソコン使用時はPCスピーカーで音楽を聴いていましたが、眠っていたスピーカーを活かしたくて値段が手頃な本製品を購入。On/Offの上下が通常と逆なのが慣れるまで気に成りますが、至ってシンプルで想像以上にクリアな音。別にオーディオシステムが有るので現在の使用環境では大満足です。使い込んで不満や不具合が出ないことを祈ります。