Home > ドアフォン ワイヤレスが爆発的人気

ドアフォン ワイヤレスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ワイヤレスインターホン 屋外子機+室内親機 セット DWP10A1 【HC-10-B後継機】【ドアホン】【ワイヤレス】あす楽対応のレビューは!?

年齢不詳さん
有線のインターホンが通話できなくなったため購入しました。取り付けは簡単で、あっという間にできました。コードレスはやはり便利です。感度も良好で何の問題もありません。親機の増設も簡単にできますので、検討しようと思っています。

年齢不詳さん
何処にでも取り付けられ、親機は、簡単に移動でき、便利です。

年齢不詳さん
日中リビングでなく自室にいることが多いので移動出来る親機が欲しくて購入。金属の柱だと屋外子機は聞こえずらいとありましたが、特に問題無く使えました。ちょっと不便なのは屋外子機の呼び出し音の音量を変えられないこと。結構音は大きいです。また親機がコンセント式なのでこちらも電池式(もしくは併用)だと移動も楽で良かったかなと思いました。別売でバッテリーパックとかあったら欲しいです。

年齢不詳さん
使いやすかったです。メーカー品なので安心です

年齢不詳さん
新しく交換した電話機がドアホン非対応だったため色々検討した結果、自分で取り付けられるワイヤレスにすることにしました。こちらの商品は長年ランキング上位の人気商品ということで目に留まりました。玄関子器の電池寿命がわかる表示灯があるのも安心です。玄関子機も今までのドアホンの枠内にすんなりおさまり外観上も問題なしです。この商品にしてよかったと思います。

30代 女性さん
今度入居するマンションが古く、もともとは昔の型のチャイムのみのものが玄関についていました。 インターホンつきでないと物騒なので、取り替えようと思ったのですが、 もともとの配線も古い形式(AC100Vが配線に直接組み込まれているタイプ。室内親機に電池をいれるところもコンセントもついていないもの。) だったので、取り替えには電気工事が必要だ、といわれました。電気工事には安くても7000円〜8000円かかり、うちのケースだと1万円以上かかる、ということだったので、インターホンをつけるのをあきらめようか、と言っていたのですが、 ネットでこちらの商品を見つけ、早速購入した次第です。 先日取り付けて試してみましたが、古いマンションの分厚い金属の玄関扉をぴったり閉めていてもきちんとチャイム・声ともにクリアに聞こえます。取り付けも実質玄関子機のみでよく(室内の親機はスタンドつきなので卓上に置けるのです。もちろん壁にもとりつけられます)、とっても便利! おすすめです!

30代 女性さん
前回激安品を使用していたところ1年ほどで壊れてしまったので 今回はちゃんとしていそうなものを… 使用して約1か月。 感度も良く、不自由なく使用できています。 室内親機はコンセントが必要なのはちょっとマイナスポイントですが (電池式が本当は希望だったため) それでも機能的には十分機能してくれているので満足しています。 あとはどの程度長持ちしてくれるか…ですかね^^

年齢不詳さん
取り付けも簡単で、音もしっかりしています。

年齢不詳さん
自宅の環境的にワイヤレスしか対応できず、会話出来るものが欲しくて購入。 価格がもう少し手頃だとありがたいですが、同じような商品があまり無いため助かりました。引っ越し先で使用の為まだ使用していませんが、2階で使用できることを期待します。

40代 女性さん
二階建ての、一階 店舗用に購入。 電源がないので、コードレスを探していました。 安い買い物ではないので、悩みましたが、正解でした。 皆さんのレビュー通り、取り付けも簡単でした。 玄関のドアが、金属の枠にガラスがはめこまれているので、 ガラス部分に強力接着剤で取り付け。 今のとこ、全く問題ないです。 電池も、みなさんのレビューを読んでいたので、 問題なく入れられました。 読んでなければ、確かに解かりにくいですね! 2階が住居なので、親機を2階にもつけようか、検討しています。