Home > トルコに興味がある方へ

トルコの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料!】オートクルーズ&スロットルコントローラーPIVOT 3-drive・AC(THA) +車種別専用ハーネス&ブレーキハーネス&レバー用スペーサーセット【燃費向上】のレビューは!?

年齢不詳さん
丁寧、迅速な対応、また商品には店長さんの直筆のお礼まで添えてあり 顧客サービスをととても大切にされているお店なんだと実感しました。 また商品についても素晴らしくとても満足しております。 エコモードを多用するようになって安全運転になり燃費も向上しました。 そして高速道路ではクルコンが疲労軽減に寄与しています。 当初車のスピードコントレールということでその機能上リスクも心配しましたが 信頼の日本製ということで安心感もあります。 ヴォクシーに取り付けましたが大体2時間程度でした。 取扱説明書もわかりやすくあまりこの手の作業に経験のない方でも ネットでインパネの取り外し方や配線について調べれば さほど難しく無いかと思います。 いろいろ便利機能をもつ後付モジュールを試しましたがこの商品はオススメできます。

年齢不詳さん
まだ、この暑さで取り付けていませんが、以前の車で大変重宝したので購入。

50代 男性さん
会社の同僚が、同じものを付けて、とても楽だと聞いていたので取付ようと決意! 車速センサーを取るのが大変だと聞いていたので、ディーラーで取り付けてもらいました。実際に使ってみると、本当に楽です。市街地でもecoモードだと燃費良くなります。

年齢不詳さん
商品は他サイトと比べても最安値! それだけでも嬉しいのに、施工にあたりこちらのミスにも関わらず、親切・丁寧、さらに明確な回答と至れり尽くせりのショップ様でした! その節は本当にありがとうございました。

50代 男性さん
車はノーマルに限る!と頑なに後付けのアイテムは避けて来たのだが、加齢と共に長距離の運転が辛くなってきた。 せめて自分の車にオートクルーズがあればな、と思っていたところで見つけました。 取付には少々知識がいりますが、自分でやってやれないことはない程度。 クルコンは間違いなく楽です。それ以上に使わないだろうと思っていたスロットルコントロール。渋滞路ではECO2に設定するとアクセルコントロールが想像以上に楽です。

40代 男性さん
ハイエース3型前期ディーゼルへの取り付けです オートクルーズ機能凄く良かったです 取り付け方法も説明書が分かり易く簡単にできました なによりコストパフォーマンスが最高です モード切り替えもスポーツモード、エコモード試しましたがどちらも納得です これからのロングドライブが楽しみです 商品性能とは関係無いですが ショップからの手書きのお礼状が入っていて嬉しい気持ちになりました

40代 男性さん
僕は都合で奈良と東京の往復を軽自動車で行なっていたのですが、 この商品を取り付けてから、休憩の回数が激減しました。 いつもは東名高速上で、6回ほど休憩していたのが3回に減りました。 到着後の疲れも感じないくらいになっています。 アクセルペダルから開放されるだけでこうも楽になるとは思いませんでした。 しかし難点もあります。 それは、軽自動車(僕はR2のRです)のパワーだと、登り坂を登り始めてから 加速が開始されるため、キックダウンが発生します。 そのおかげで完全にこの商品に任せると燃費が落ちました。 登り坂手前からアクセルを踏み込むとうまくいくようです。 もう1点 通常時にアクセル踏み込み量が表示されるのですが、15%から5%刻みなので 荒いです。もう少し細かい表示が選択できるように改善されることを望みます。

年齢不詳さん
スイフトZC72Sの、もっさり解消と、夢の(^^;)オートクルーズが欲しくて購入。 ◆アクセルを少し踏んだだけで走ります。 ◆私の車のセッティングは「SP6」〜「SP7」がベスト。 以前のイプサムのアクセル感覚。 ◆1200ccのパワーを全部使い切るというか、”回して走る”って感じです。 細いトルクが増えることもありません。 ( ターボ車の様にVVTが効く !?3,000〜4,000rpmを頻繁に使う感じ。 ただ、こっから先伸びません。) ◆赤信号の減速時のCVTの急なスピードダウンが減り、惰性で走る 4ATに戻った感 じでいい。 ◆発進時のCVTの変速ショックが、キモチ柔らかくなった感じ ◆オートクルーズは、右脚が退化します。(^^)高速道路以外でも、超便利 : 勝手 に走るのでなんか変!?意に反して、カーブとかも一定速度で走るので、 ブレーキで解除。もう一度、設定速度になってくれれば、便利なのですが、安全上ダメなのかな!? ◆取付は、ハンドル下のアクセルとブレーキにカプラーをオン&オーディオ裏の車 速パルスとバック信号線に半田付け。カプラーの爪を外すのにエビぞりになりな がら十数分。苦労しました・・・。 もうハズしたくない。 ◆燃費計が、19km/Lとか表示される (取付前:15km/L) のは、アクセル開度 が小さいからか!? 計算が出来ないのか!? ◆もう、” Normal 設定 ” には、戻れません・・・。(ましてやECOモード)。 前はこれで走っていたのかと思うと、「うっそぉ〜」と思います。

年齢不詳さん
先日、装着して始めて高速走行しましたが超楽チンでした。夏には名古屋から九州までクルマで行く予定なので楽しみです。

30代 男性さん
運転時間が長いため、スムーズに楽チンに運転できたらと購入しました。これからしようして使用していきますが、期待大!!レビューをみても良かったので。 商品に店長さん直筆のメッセージにみんなで感動しました!